こんにちは(^^♪いちのま整骨院です。
今日は鶏肉、豚肉、牛肉の特徴についてのお話しです。
低カロリー高たんぱく質な「鶏肉」
豚肉や牛肉と比べ、カロリー低めなのが鶏肉。
ダイエット中は摂取カロリーが消費カロリーを上回らないように意識することが大切なので、カロリーを抑えつつしっかりとたんぱく質を摂ることができる鶏肉は、ダイエット中の食事に向いていると言えます。
注意点として鳥皮は脂質が多いので控えましょう。
疲労回復、むくみ解消に役立つ「豚肉」
カロリー面で見ると、鶏肉よりは高く牛肉よりは低いのが豚肉です。
豚肉には脂肪を燃焼する働きのある「カルニチン」が多く含まれています。
カルニチンを含む量は豚肉より牛肉の方が多いですが、豚肉の方が脂質は少なくカロリーが低いというメリットがあります。
また、豚肉にはビタミン類、中でもビタミンB群が豊富に含まれています。ダイエット中の運動による疲労を速やかに解消することに役立ってくれます。
たんぱく質やビタミンB1の不足は「むくみ」を引き起こす原因になるため、豚肉を食べることでむくみ解消効果も期待できます。
牛肉なら「フィレ」「ランプ」などの赤みがお勧め。
牛肉は、脂肪燃焼効果のある「カルニチン」が豚肉よりも豊富に含まれています。牛肉よりも羊肉の方がさらに豊富です。ジンギスカンはお勧めです。
しっかり運動と組み合わせて脂肪燃焼効果を狙うなら牛肉も良いでしょう。
牛肉を選ぶ場合には、脂肪の多い「サーロイン」より脂肪分やカロリーが低めな「フィレ」「ランプ」を選ぶのがお勧めです。
それぞれお肉には特徴があります。
それぞれのメリットがありますのでダイエットをお考えの方は知識として入れておかれてた方が良いかと思います。
お肉の特徴に合わせながら摂取しダイエットを行うとより効果的で食事も楽しめるのではないでしょうか(^^♪