今日はストレートネックについてです。
デスクワークの仕事の方、スマホの使い過ぎなどで、首、肩の症状のご相談が増えてきています。
その影響で怖いのがストレートネックです。
今日は詳しくご説明します。
ストレートネックが発症するとさまざまな症状がでてきます。
そもそもストレートネックとは、頭を支える首の負担が大きくなり、本来は湾曲している首の骨(頸椎)が真っすぐになってしまう状態のことをいいます。
症状が発生するにはさまざまな要因が考えられるが、近頃はスマホやPCの普及が要因として増えつつあるようです。
PCやスマホを使用する場合、どうしてもうつむいたままの状態になりやすく、極端な猫背になってしまうことが多いです。
このことが原因で、首のカーブが次第に失われていき、ストレートネックになるケースが大半になります。
一度発症すると、首や肩、背中、腰などにコリや痛み、しびれが出やすくなるだけではなく、ひどいときには背骨が変形したりヘルニアになったりすることもあります。
また、頭痛や眼精疲労、吐き気やめまい、不眠といった症状が出る人もいます。
気になる方はストレートネックかをセルフチェックしてみてください。
壁を背にして直立し、かかと、骨盤周辺、肩甲骨、後頭部の4カ所が壁に付くかを確認してください。
自然に壁と該当箇所が付きにくかったり、無理をしないと付かない場合はストレートネックである危険性が考えられます。
その他のチェック項目として、
・1日の中でデスクワークが長時間を占める
・スマホやノートPC、タブレットの使用時間が長い
・首を後ろに倒すと痛みや違和感
・座っていて肩や首がこりやすい
・頭を締めつけられるような痛みがある
・猫背だと感じている
以上の項目にチェックが付く数が多いほど、ストレートネックの疑いが高まると考えられます。
症状がある方はもちろん、症状がなくても項目にチェックが多い方も一度専門家へのご相談をお勧めします。
早い方がもちろん、改善も早くなりますので早めの対応を!