JR・阪急「吹田駅」徒歩5分 産後骨盤矯正・姿勢改善なら「いちのま整骨院」 | 無料託児・キッズスペース完備!

JR・阪急「吹田駅」徒歩5分 産後骨盤矯正・姿勢改善なら「いちのま整骨院」 | 無料託児・キッズスペース完備!

ブログ

吹田市産後骨盤矯正|熱中症

今日は熱中症についてです。

熱中症といえば、真夏にかかるものと思っていませんか。実は、熱中症は毎年、梅雨明けの7月下旬~8月上旬に多く発生します。特にまだ暑さに慣れていない梅雨明けには、熱中症によって救急車で運ばれる人や亡くなる方が急増します。

人間は、体温が高くなり過ぎないように汗をかいて調節していますが、暑くなり始めてから3~4日たつと、汗をかくための自律神経が素早く反応できるようになり、体温上昇を上手に防げるようになります。ところが暑くなってすぐはこの反応がまだスムーズにいかないため、梅雨の合間に突然気温が上がった日や、梅雨明け後の急に暑くなった日などは熱中症になりやすいのです。

ですから今の時期は特にお気を付けください。

 

こんな人は熱中症になりやすいので要注意。

同じ気温や温度の下で同じように過ごしても、熱中症になる人とならない人がいます。また、同じ人でも熱中症になる場合とならない場合があります。その違いはどこにあるのでしょうか。

高齢者や乳幼児は体温調節機能が弱いために熱中症にかかりやすくなります。また、ケガや脳卒中の後、手術後などは、外出する機会が少ないこともあって暑さに体がなかなか順応しないため、熱中症のリスクが高まる傾向があります。そのほか、糖尿病や高血圧、心不全などの病気がある人は、病気そのものや、症状を抑える薬で汗をかく機能を低下させることがあるため、熱中症にかかりやすいといえます。

熱中症の発症にはその日の体調も影響するので、同じ人でも体調によっては熱中症にかかる危険性が高まることがありますのでご注意下さい。

 

また発熱、下痢、二日酔いはいずれも脱水症状を起こしやすい状態です。

体温調節に欠かせない汗は、血液中の水分と塩分から作られるため、食事抜きの状態では汗をかきにくくなります。寝不足は自律神経の働きを低下させるため、体温調節機能がうまく働かなくなります。こんな時に暑いところで活動することは避けましょう。

 

暑さに備えた体づくりも大切です。

暑さに慣れやすい体かどうかも、熱中症のなりやすさに関係があります。
日頃から「ややきつい」と感じる程度のスピードで毎日30分程度ウォーキングを行うなど、汗をかく習慣をつけておくと、梅雨の後の急な暑さにも慣れやすくなり、熱中症にかかりにくくなります。これからウォーキングをする場合は暑すぎない日や場所を選んで、水分を十分に補給しながら行いましょう。

 

外出時には日差しを避ける

直射日光に当たると汗をたくさんかき、体内の水分が不足することで熱中症を招きます。外出する場合はできるだけ日陰を選んで歩いたり、日傘をさしたり帽子をかぶったりして直射日光を防ぎましょう。

熱気を逃がしやすい服装を心掛け下さい。

 

えり元や袖口がゆったりした、熱気や汗を逃がしやすい通気性のよい服を選びましょう。素材は吸水性に優れた綿などがおすすめです。色の黒い服は太陽の熱を吸収してしまうので避けることをお勧めします。

 

水分と塩分・糖分を補給

暑くなってきたら、予防のためにも毎日こまめに水分補給をしましょう。汗は水分と塩分でつくられ、糖分は塩分の吸収を高めてくれるため、汗をかいたら水分だけでなく、塩あめやスポーツドリンクなどで、塩分や糖分を一緒に補給することが大切です。

 

簡単に出来る対策で熱中症は十分避ける事が出来ますので、普段から心掛け下さい。

今年の真夏ももうすぐですので早めの対策を!

 

どんな症状でお困りですか?下記以外にも身体の不備などでお困りの方はお気軽にご相談ください!

電話予約:06-6381-7736